自己実現と社会貢献を志す人へ

先生&生徒のつぶやき

2021.05.17

正直であること

執筆者: 生徒指導課長 山下 久夫

ここでお話しすることは、人は正直であれば本当に幸せになれるということです。

ですが、正直者は馬鹿を見るという人もいます。また正直者は幸せになるというのはきれいごとだという人がいます。他に、何でも正直にしていたら損ばかりすると思っている人もいます。現実世界はそんなに甘くないという人もいます。実際にそう言う人は正直にしてきて損をした経験があるのでしょう。失敗やミスを隠したりごまかしたりしている人の方が得をしているように見えたのでしょう。

ここで、このことについて少し利他的に考えてみましょう。正直に行動して、「幸せになれる人」と「バカを見る人」には、ある違いがあります。先日学校でこんなことがありました。ある生徒のグループが選択授業中にドローンを飛ばしていました。ところがその操作を誤ってしまいドローンが海へ落ちてしまったのです。その生徒はすぐに、校長先生のところへ行き、「誤ってドローンを海へ落としてしまいました。本当に申し訳ございませんでした」というと、校長はニコニコして失敗はだれにでもあるからというだけでした。校長先生はその生徒の正直な行動と他人のせいにせず自分の過ちを素直に認めたことを褒め、ドローンを海へ落としたことには触れなかったのです。正直になるというのは勇気のいることです。どんなことでも他人のせいにせず、誰に言われることなく自分で素直に行動することが大切なのです。もし、その生徒が言い訳をしたり、他人のせいにしたりしていたら校長先生も簡単には許さなかったでしょう。

 正直であり利他的に行動する人は決して他人の評価を下げたり、他人をバカにしたりしません。自分に対してだけ正直になり、決して正直さを他人に求めないのです。正直に生きることは自分の問題であって、他人の問題ではないのです。そのことを混同する人がいます。「俺が正直に言っているのに、あいつはなんだ。正直じゃない」などと言ったりするとせっかく勇気を出して正直に言ったことが悪い結果になってしまいます。

 最後に、未来の自分を変えたいのなら今の自分の行動を変えることです。信念と勇気をもって人として正直に生きていくことです。その行いこそが皆さんの未来を輝かせます。

カテゴリーリスト

お問い合わせ

お問合せ
 0877-32-3000

WEBからのお問合せ
メールフォーム

To top